オプションの一覧です
概要デフォ全体ちぐらぬこ
kaburuちぐらを親要素にかぶせるboolfalseฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
nekozeちぐらのz-indexint1ฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
nawabariちぐらの広袤string array100%ฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
atsuぬこのデカさ (ぬこ圧)intぬこによりけりฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
nekoashiぬこの歩幅int5ฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
nekomeぬこの描画レートint15ฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
kimagureデフォルトのKi・Ma・Guレートfloat0.05ฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
shigusaデフォルトのしぐさstringdefaultฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
naderuマウスオーバー時の反応callbackよしにゃにゃshigusaฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
kigasumuにゃで終わったときの動きcallbackshigusaを戻すฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
jarasuクリック時の反応callbackよしにゃにゃshigusaで鳴くฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
akiruじゃらされ終わったときの動きcallbackshigusaを戻し鳴きやむฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
soppoじゃらしの飽きっぽさint3000ฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
balloon吹き出しのいろみstring Objectぬこによりけりฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
innyaText吹き出しの書き出し方式booltrueฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅฅ•ω•ฅ
debugデバッグログの出力boolfalseฅ•ω•ฅ
errorエラーログの出力boolfalseฅ•ω•ฅ

kaburu全体ちぐら
ちぐらを親要素にかぶせる
trueのとき、以下のとおり設定します。レイアウト崩れたらごめんにゃฅ´•ω•`ฅ
  • 親要素にposition:relative
  • ちぐらにposition:absolute
  • ちぐらにtop:0, left:0
nekozenawabariも参照ください
ぬこかぶるぬこ

Chigura.weave('kaburu-0', 'p-kaburu-0', {kaburu:true});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kaburu-0');

うらかぶるぬこ

Chigura.weave('kaburu-1', 'p-kaburu-1', {kaburu:true, nekoze:-1});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kaburu-1');

ぬこかぶらにゃいぬこ

Chigura.weave('kaburu-2', 'p-kaburu-2', {kaburu:false});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kaburu-2');

trueかぶせる
falseかぶせにゃい
nekoze全体ちぐら
ちぐらのz-index
kaburutrueのときのみ有効です。デフォ値は1です
nawabari全体ちぐら
ちぐらの広袤
ちぐらの広袤(width, height)を設定します。[横(width), 縦(height)]のように配列で指定するか、縦横同一のときは'100%'のようにstringで指定できます。デフォ値は100%です

配列の例

Chigura.weave('nawabari-0', 'p-nawabari-0', {nawabari:['80px', '60px']});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nawabari-0');

stringの例

Chigura.weave('nawabari-1', 'p-nawabari-1', {nawabari:'50%'});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nawabari-1');

atsu全体ちぐらぬこ
ぬこのデカさ (ぬこ圧)
例えばこの値が2かつ、ぬこのドット絵が16×16のとき、実際のぬこの見た目は32×32ににゃります
整数を指定してください。あんましデカすぎたらあかん。デフォ値はぬこによりけりです
1:ちびぬこ

Chigura.weave('atsu-0', 'p-atsu-0', {atsu:1});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'atsu-0');

2:デフォぬこ

Chigura.weave('atsu-1', 'p-atsu-1', {atsu:2});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'atsu-1');

4:でかぬこ

Chigura.weave('atsu-2', 'p-atsu-2', {atsu:4});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'atsu-2');

nekoashi全体ちぐらぬこ
ぬこの歩幅
ぬこが1回の移動で歩く距離です。整数を指定してください
ちぐらの広袤を越えにゃいようにしてるので、ちぐらに対して値が大きすぎると逆に動かにゃくにゃります。デフォ値は5です
1:ぬこの額ほどの行動範囲

Chigura.weave('nekoashi-0', 'p-nekoashi-0', {nekoashi:1});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nekoashi-0');

5:デフォぬこ。ポテポテ歩く

Chigura.weave('nekoashi-1', 'p-nekoashi-1', {nekoashi:5});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nekoashi-1');

20:ハエトリグモのように動く

Chigura.weave('nekoashi-2', 'p-nekoashi-2', {nekoashi:20});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nekoashi-2');

nekome全体ちぐら
ぬこの描画レート
例えばこの値が15のとき、15フレーム1回ぬこを描画します
環境によりけりですが、一般的にゃ60fpsであるにゃらば1秒間4回描画することににゃるでしょう
にゃので値が小さければその分処理は重くにゃるハズにゃん... ฅ´•ω•`ฅ
整数を指定してください。デフォ値は15ですkimagureも参照ください
5:にゃめらかぬこ

Chigura.weave('nekome-0', 'p-nekome-0', {nekoashi:5});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nekome-0');

15:デフォぬこ

Chigura.weave('nekome-1', 'p-nekome-1', {nekoashi:15});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nekome-1');

60:カクカクぬこ

Chigura.weave('nekome-2', 'p-nekome-2', {nekoashi:60});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'nekome-2');

kimagure全体ちぐらぬこ
デフォルトのKi・Ma・Guレート
例えばこの値が0.25のとき、緻密に計算されたKi・Ma・Maアルゴリズムによって描画時に25%の確率でshigusaの抽選を行います。言い換えると75%の確率で前回と同じshigusaのぬこが描画されます
このときnekome15であるにゃらば、一般的にゃ環境では1秒間1回新しいshigusaのぬこが描画されるでしょう
(選択されたshigusaがたまたま前回のshigusaとおんにゃじににゃることはあるにゃんよ ฅ^•ﻌ•^ฅ)

0以上、1以下の数値を指定してください。デフォ値は0.1です
0.01:まったりぬこ

Chigura.weave('kimagure-0', 'p-kimagure-0', {kimagure:0.01});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kimagure-0');

0.05:デフォぬこ。いい感じの気まぐれみ

Chigura.weave('kimagure-1', 'p-kimagure-1', {kimagure:0.05});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kimagure-1');

0.75:せかせかぬこ

Chigura.weave('kimagure-2', 'p-kimagure-2', {kimagure:0.75});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kimagure-2');

shigusa全体ちぐらぬこ
デフォルトのしぐさ
表題のとおりです。
指定可能にゃshigusaはこちらを参照ください。デフォ値はdefaultです
shigusaも参照ください
kyunkyunb:きゅんきゅんぬこ

Chigura.weave('shigusa-0', 'p-shigusa-0', {shigusa:'kyunkyunb'});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'shigusa-0');

poroporoh:ぽろぽろぬこ

Chigura.weave('shigusa-1', 'p-shigusa-1', {shigusa:'poroporoh'});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'shigusa-1');

suyasuyak:すやすやぬこ

Chigura.weave('shigusa-2', 'p-shigusa-2', {shigusa:'suyasuyak'});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'shigusa-2');

naderu全体ちぐらぬこ
マウスオーバー時の反応
mouseenter時に指定されたcallbackを実行します。第1引数はぬこ、第2引数はイベントです
ぬこで参照可能にゃメソッドはこちらを参照ください。デフォルトの設定はよしにゃです
拒否ぬこ

let naderu = function(nuko) {
    ⁄⁄ 配列からランダムでセリフを選択し鳴く
    nuko.naku(['触らにゃいでにゃ', 'そっとしといてにゃ', 'いまはめんどいにゃ', 'やめてにゃ', 'しつこいにゃ', 'ねむいのにゃ', 'ひとりにさせてにゃ', 'そういう気分じゃにゃいにゃ']);
    ⁄⁄ しぐさを変更
    nuko.shigusa('meramerah');
};
Chigura.weave('naderu-0', 'p-naderu-0', {naderu:naderu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'naderu-0');

せかせかするぬこ

let naderu = function(nuko) {
    ⁄⁄ Ki・Ma・Guレートを変更
    nuko.kimagure(1);
};
Chigura.weave('naderu-1', 'p-naderu-1', {naderu:naderu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'naderu-1');

背景を変えるぬこ

let naderu = function() {
    ⁄⁄ ちぐらの背景色を変更
    document.getElementById('p-naderu-2').style.backgroundColor = '#82a9da';
};
let kigasumu = function() {
    ⁄⁄ ちぐらの背景色を戻す
    document.getElementById('p-naderu-2').style.backgroundColor = null;
};
Chigura.weave('naderu-2', 'p-naderu-2', {naderu:naderu, kigasumu:kigasumu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'naderu-2');

kigasumu全体ちぐらぬこ
にゃで終わったときの動き
mouseleave時に指定されたcallbackを実行します。第1引数はぬこ、第2引数はイベントです
ぬこで参照可能にゃメソッドはこちらを参照ください。デフォルトの設定naderuのデフォルトの動きをもとに戻します
この動きが不要にゃときはnullを指定してください
(動きの内容によってはakiruに干渉するときがあるので留意するにゃんよ。enokoroakiruも参照するにゃ ฅ^•ﻌ•^ฅ)
額縁のぬこ

let naderu = function(nuko) {
    ⁄⁄ ぬこ(canvas)の枠線を初期化
    nuko.nekovas.style.border = 'none';
};
let kigasumu = function(nuko) {
    ⁄⁄ じゃれてるときはにゃにもしにゃい
    if(nuko.jare) return;
    ⁄⁄ ぬこ(canvas)の枠線をセット
    nuko.nekovas.style.border = 'solid';
};
Chigura.weave('kigasumu-0', 'p-kigasumu-0', {naderu:naderu, kigasumu:kigasumu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kigasumu-0');

nullぬこ(ずっと反応し続ける)

Chigura.weave('kigasumu-1', 'p-kigasumu-1', {kigasumu:null});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'kigasumu-1');

jarasu全体ちぐらぬこ
クリック時の反応
click時に指定されたcallbackを実行します。第1引数はぬこ、第2引数はイベントです
ぬこで参照可能にゃメソッドはこちらを参照ください。デフォルトの設定はよしにゃに鳴きます
dialogぬこ

let jarasu = function(nuko, e) {
    ⁄⁄ ダイアログを表示
    alert('我輩はぬこである。名前は' + nuko.wagahai + 'にゃ!');
    ⁄⁄ 必要に応じてpreventDefaultする
    e.preventDefault();
};
Chigura.weave('jarasu-0', 'p-jarasu-0', {jarasu:jarasu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'jarasu-0');

地下鉄に乗るぬこ

let jarasu = function(nuko) {
    ⁄⁄ 配列からランダムでセリフを選択し鳴く
    nuko.naku(['何を話してるにゃ', '聞きとれにゃいにゃ', '赤坂見附にゃ', '丸の内線にゃ', '新宿はまだまだにゃ', '映画がよかったのにゃ', 'そばにおいでにゃ', '四谷の駅にゃ', 'ここはどこの駅かにゃ', '次で降りるにゃ', 'そのまま行ってもいいにゃ']);
    ⁄⁄ 吹き出しの背景色を変化させる
    nuko.balloon.animate({
        background : ['#f0e68c', '#ffc0cb'],
    }, {
        fill : 'forwards',
        duration : 3000,
    });
};
Chigura.weave('jarasu-1', 'p-jarasu-1', {jarasu:jarasu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'jarasu-1');

逃げるぬこ

let jarasu = function(nuko) {
    ⁄⁄ Ka-t-teアルゴリズムを発動
    nuko.katte();
};
Chigura.weave('jarasu-2', 'p-jarasu-2', {jarasu:jarasu});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'jarasu-2');

akiru全体ちぐらぬこ
じゃらされ終わったときの動き
jarasuが実行されsoppoの経過後、指定されたcallbackを実行します。第1引数はぬこ、第2引数はイベントです。この動きが不要にゃときはnullを指定してください
ぬこで参照可能にゃメソッドはこちらを参照ください。デフォルトの設定jarasuのデフォルトの動きをもとに戻し鳴きやみます
(動きの内容によってはkigasumuから干渉されるときがあるので留意するにゃんよ ฅ^•ﻌ•^ฅ)
dialogぬこ

let akiru = function(nuko) {
    ⁄⁄ しぐさを戻す
    nuko.shigusa();
    ⁄⁄ Ki・Ma・Guレートを戻す
    nuko.kimagure();
    ⁄⁄ 鳴きやむ
    nuko.yamu();
    ⁄⁄ ダイアログを表示
    alert('もう飽きたにゃ!ฅ(`ꈊ´ฅ)');
};
Chigura.weave('akiru-0', 'p-akiru-0', {akiru:akiru});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'akiru-0');

nullぬこ(ずっと反応し続ける)

Chigura.weave('akiru-1', 'p-akiru-1', {akiru:null});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'akiru-1');

soppo全体ちぐらぬこ
じゃらしの飽きっぽさ
jarasu後、ぬこが反応をやめるまで(akiru実行まで)の時間です
単位はミリ秒、デフォ値は3000です
1000:飽きっぽいぬこ

Chigura.weave('soppo-0', 'p-soppo-0', {soppo:1000});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'soppo-0');

3000:デフォぬこ。ほどよい飽きっぽさ

Chigura.weave('soppo-1', 'p-soppo-1', {soppo:3000});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'soppo-1');

5000:しつこいぬこ

Chigura.weave('soppo-2', 'p-soppo-2', {soppo:5000});
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'soppo-2');

balloon全体ちぐらぬこ
吹き出しのいろみ
jarasuで表示される吹き出しのいろみを設定します。設定方法は以下の2とおりです
カラーコードを指定する
いい感じの色を見繕って設定します。選択肢はblue brown gray green orange purple red yellow です
cssで設定するから余計にゃことするにゃฅ(`ꈊ´ฅ)というときはnullを指定してください。デフォルトはぬこによりけりです
オリジニャル色を指定する
文字色colorと背景色backgroundと枠線の色borderColorを指定できます。こんにゃ感じにゃฅ^-ω-^ฅ

{color: "#6d3c14", background: "#c7b897", borderColor: "#877254"}

からふるぬこ

Chigura.weave('balloon-0', 'p-balloon-0');
Chigura.maneku('blue', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'blue'});
Chigura.maneku('brown', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'brown'});
Chigura.maneku('gray', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'gray'});
Chigura.maneku('green', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'green'});
Chigura.maneku('orange', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'orange'});
Chigura.maneku('purple', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'purple'});
Chigura.maneku('red', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'red'});
Chigura.maneku('yellow', 'Shiro', 'balloon-0', {balloon:'yellow'});

のんぬこ

Chigura.weave('balloon-1', 'p-balloon-1');
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'balloon-1', {balloon:null});

オリジニャルぬこ

Chigura.weave('balloon-2', 'p-balloon-2');
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'balloon-2', {color:'#6d3c14', background:'#c7b897', borderColor:'#877254'});

innyaText全体ちぐらぬこ
吹き出しの書き出し方式
jarasuで表示される吹き出しの書き出し方式を設定します
trueのとき、innerTextfalseのとき、innerHTMLです
そのまんまぬこ

let rocket = '<span style="color:red">にゃんだかんだと聞かれたら<br/>答えてあげるが世のにゃさけ<br/>にゃーんてにゃ</span>';
let jarasu = function(nuko) {
    ⁄⁄ 世界の破壊を防ぐため
    nuko.naku(rocket);
}
Chigura.weave('innyaText-0', 'p-innyaText-0');
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'innyaText-0', {jarasu:jarasu, innyaText:true});

装飾ぬこ

let rocket = '<span style="color:red">にゃんだかんだと聞かれたら<br/>答えてあげるが世のにゃさけ<br/>にゃーんてにゃ</span>';
let jarasu = function(nuko) {
    ⁄⁄ 世界の平和を守るため
    nuko.naku(rocket);
}
Chigura.weave('innyaText-1', 'p-innyaText-1');
Chigura.maneku('shiro', 'Shiro', 'innyaText-1', {jarasu:jarasu, innyaText:false});

trueinnerText
falseinnerHTML
debug全体
デバッグログの出力
trueのとき、デバッグログを出力します (そこそこうるさい)
true出力する
false出力しにゃい
error全体
エラーログの出力
trueのとき、エラーログを出力します
true出力する
false出力しにゃい